高尾山(6号路迂回ルート)2019.10.5
- toshimix
- 2019年10月6日
- 読了時間: 1分
トレーニングのため高尾山へ。 6号路はまだ台風の影響で一部通行止め。
目の前まで行って知った。(こういうのは事前に調べなきゃね)
戻って稲荷山コースにしようかと思ったけど、下りにしたかったので
高尾病院前からの迂回ルートにしました。
こちらは来たことなかった。
病院を過ぎたところから階段を登ると登山道になります。
小雨が止んで、しっとり湿気たっぷりな空気の中、
2号(南ルート)〜3号〜5号と緑の木々の中を歩く。
ところどころに倒木あり。

高尾山の南斜面を歩くコース。
いつも来ないコースも新鮮でした。
山頂、、もちろん曇り空。

ですが、けっこう人はいました。 ここまでは、ほとんど人に合わなかったけどみなさん稲荷山から来たのかな。

おにぎりと昨日買ったヴィーガンマフィン(スパイスチョコマフィン)。

山で食べる焼き菓子研究中です。
チョコチップは歯ごたえあっていいね。
おにぎりは梅はかかせないです。
下りは稲荷山コース。
やはりこっちに人が集中してる気がします。 半分走りながら、下山。 まだ12時。 お目当ての温泉は、この時間ならゆとりありでおススメです。

炭酸湯で半分寝てました。最高!
Comments